高度管理医療機器等販売業 許可 取得

令和7年8月13日付で、 高度管理医療機器等販売業 許可を取得いたしました。

一般医療機器(クラスⅠ)から管理医療機器(クラスⅡ)、高度管理医療機器(クラスⅢ、Ⅳ)まで幅広く取り扱っており、
カテーテルやポンプ、ワクチン用針などの取扱いはもちろんのこと、MRIやX線CT診断装置などの大型な医療機器についても、国内・国際問わず保管並びに輸送が可能です。

一般医療機器(クラスⅠ)管理医療機器(クラスⅡ)高度管理医療機器(クラスⅢ)高度管理医療機器(クラスⅣ)
医療用ピンセット、 視力補正用眼鏡、X線フィルム、体外診断用機器、鋼製小物(メスやピンセットなど)、歯科技工用用品、X線フィルム、聴診器、水銀柱式血圧計、視力表MRI装置、消化器用カテーテル、家庭用永久磁石磁気治療器、超音波診断装置、電子式血圧計、電子内視鏡、歯科用合金、家庭用電気治療器(マッサージ器)、補聴器、手術用手袋透析機器、人工骨頭、人工呼吸器、放射線治療機器、血管用ステント、胆管用ステント、体外式結石破砕装置、汎用輸液ポンプ、コンタクトレンズ、人工角膜、バルーンカテーテルペースメーカー、冠動脈ステント、吸収性縫合糸、人工乳房、ビデオ軟性血管鏡、中心静脈用カテーテル、人工心臓弁、人工呼吸器

管理医療機器の中には、高度管理医療機器等販売業の免許を持っていないと取り扱えない機器もありますので、注意が必要です。
これらの機器についてお困りごとなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。